コンパいってきたー🍺

 

今日はコンパ参戦してきました!

顔のスペックも良く、収入良さそうな感じの人たちでした!

みんな結婚してそうなのに

独身とのことです。

なんでみんな結婚してないんだろう

 

理想高いんかなー

 

妥協て難しいもんなー

 

この人がいい!

 

て人と結婚できてるひとってどれくらいいらんやろう?

 

 

年齢が行けば行くほどこういう人が理想ったいうタイプができてしまって

 

これだけあればオッケーみたいな許容が

自然とできなくなっている気がする。

 

自分がそんなに優れているわけじゃないんだから

そうやって選ぶことが間違いだと思うけど

 

好きになれない人と付き合ったり

結婚もできないし

難しい問題です。

 

いざ良いなと思った人に 私といたら幸せになれるよー

と猛アピールできるように

自分の見た目や中身、スキルを磨いておくことが重要ですね。

 

あー好きなひといてドキドキできる毎日

かもーん!🥺✨❤️

 

買って良かったもの〜お菓子編〜🇰🇷

 

 

韓国旅行行ったらリピしたいお菓子

 

1️⃣チョコチップモチクッキー

 

このチョコチップクッキーに

もちもちのお餅入ってるやつめっちゃ美味しくてハマった♡

 

 

さくさくなクッキー中にもっちり餅がはいっていて何個も食べれる!

 

コンビニやスーパーに売ってあります!

f:id:pakiRan:20250707152804j:image

 

このリスみたいなパッケージのやつ

は可愛いし、小分けしてバラ配りお土産にも喜ばれそうです🇰🇷

 

2️⃣焼き鳥チップス

こちら韓国ならではの

癖になる絡みがあります!

焼き鳥のタレ効果か辛さの中に少し甘い風味も感じます!

めっちゃ美味しくて一瞬で食べてしまった!

今度行く時は辛そうなチップ系も色々買ってみたい!

f:id:pakiRan:20250707234809j:image

 

 

韓国旅行で学んだこと🇰🇷

 

今回3泊4日の韓国旅行は

これまでで1番充実して

失敗も多かったので、

次回は失敗を未然に防いでより満足度あげる

旅行にするために書き留めます✨

 

👑失敗の大きいランキング

1️⃣位 保安検査にて没収された

学び:100ml以上の液体は持ち込まない

まずはキロオーバーしてても追加料金が許容範囲かもしれないので、まず預かりしてみる。

NGだったら追加料金払うか機内持ち込み荷物を調整する。

機内持ち込みは液体ものは持ち込まない。

 

今回は、イースター航空で帰りを取っていた。

規定の預け入れ15kgをおおきく上回り、

減らすために手持ちに重たい目の液体荷物を移し替えてしまった。

結果保安検査で初めてひっかかり、

韓国で買った化粧品類や調味料など高級なものまで新品のまま没収されてしまった。

多分被害額は1万はドブに捨てた気がする。

飛行機のbordingtime15分前。

手荷物を捨てるか飛行機を捨てるかの2択。

手荷物を捨てた。

 

 

時間に余裕があったらもう一度預け入れした荷物に入れれたのか?

別料金払って別で預けれるのか?

 

 

とにかく悲しい。とにかく預け入れ荷物の重さを排除する頭になっていて液体だめなことがすっかり抜けていた凡ミス。

普通なら気付けるだろうこんな初歩的なことがなぜ、、こんな失敗したのか、、

搭乗時間には余裕持たないとですね


2️⃣ 位 TAXリファウンド伝える

学び:15000ウォン以上であればパスポートを提示し、

「タックスリファンド ハゴ シッポヨ」

空港で免税できるレシートもらえる。

 

今回は、私買い物したらパスポート毎回見せれてなくて

一枚クリニック分の15000ウォンしか返ってこなくて大きく損していると思う。悲しみ。

空港で 「KIOSK」端末に、パスポートを読み、

もらったTAXFreeのレシートかざしていき、処理完了。

そのあと、保安検査終わり出国ゲートくぐり、28ゲートにてお金をウォンの現金で機械で受け取れる。

日本円で受け取りたい場合は、人がいるカウンターに並ばないといけない。

私はこれが何枚もレシートある中で一枚しか適応されてなかったのー。

バカだ。

 


3️⃣位 帰りに残金20000ウォンくらいは置いとく

学び: 帰りまで現金は余裕を持っておいておく

 

ウォンを使い切ってしまって、

バスのチケット代なくて困った。

バスはクレジット支払いも無理で、

ホテルから空港直行バスが出ていたので

急いでネットで事前に購入したが、2種類バスがあってちがう方を購入してしまって払い戻しも不可でこれまた損した。

帰りのため現金残しておけばよかったー。

空港いきのバスは2種類あるので、

自分のホテルのバスがどっちか把握重要。

f:id:pakiRan:20250707141335j:image

 

もしくは、wowパスに現金をいれておけば対処できます。


4️⃣位 ソーセージだめ

学び:食べ物は機内で食べ切る、ソーセージハムなど加工食品は機内に持ち込まない

 

今回色々買ったもの没収でダメージくらい、

帰りバスも無駄金、

TAXリファウンドも忘れるなどボロボロになった帰り道でしたが、最後にとどめさされたのが、

機内食用に購入した「PRETZEL」の事件です。

 

動物検疫にひっかかりました。

何も悪いもの持ってないのにん?可愛いワンちゃんがこっちに近付いてきた。え?私なんかあるっけ、、

👮「食べ物お持ちですか?」

👩「んー持ってないです」

 

連れて行かれる。

ソーセージは持ち込めない、罰則や罰金になることがあるので今回は注意喚起で済むけど次回は注意してとのこと。

 

日本に安全に帰国したとほっとしてからの

わたしの晩ご飯も没収される始末。

 

めっちゃ食べるの楽しみにしてたのに!😇

f:id:pakiRan:20250707142101j:image

この右下のソーセージのやつです。

 

絶対絶対美味しかったのに。

なぜ飛行機で全部完食しなかったんだ。

悲しい。

 

👩「今食べてもだめですか?」

👮‍♀️「ダメです、パスポートください」

 

パスポートになんかペナルティつくんかな?

なんなん!わんちゃん反応しよってー

ほんまについてないぜ、、

 

とまあ帰りは失敗色々学びありの旅でしたが

今回の韓国旅行はいっぱい調べて

めっちゃ美味しい店の発見や買うべきスキンケアなどもゲットできたので、

またちょっとずつアップして行こうと思います。

 

 

パスポート更新✈️

 

来月海外に行くので

パスポートがもうすぐ切れるのでパスポート更新のオンライン申請してみました!

 

ただ来月でパスポート切れるので1日でも早い方がいいから今日パスポートセンターに電話したら

やっぱり窓口に行った方が受け取り早くなるらしい。

オンラインでは不備あると訂正などでタイムラグで1日ずつ伸びがちだということを教えてもらった。

 

そして、当たり前に知ってろよて話

なのかもしれないが

毎日カラコンかワンデーディファインコンタクトしている私は

そのまま証明写真撮ってしまって、

結局心配になり、撮り直すことになった。

 

▼ 「Ki-Re-i Photo」

https://www.dnpphoto.jp/products/kirei/fullset/?utm_source=google&utm_medium=cpc&utm_campaign=03&gad_source=1&gad_campaignid=12572887863&gbraid=0AAAAACWKCiz06sWURoBMbY8t_nxbrhNGS&gclid=Cj0KCQjwmK_CBhCEARIsAMKwcD5gReWptTHvhajQ6abzLKivimZIUJrhkKG6YNyDYFS059tPqcBXd1QaAmGSEALw_wcB

 

1回目はオンライン申請のため、データももらえる こちらのBoxで写真撮った!

一回データのみで1000円(美肌効果有)

証明写真にしては結構可愛く撮れたと思い、満足してただけに残念😅

 

スーツやったしなんか次の新しい会社とか使える機会あるかなー。笑

 

去年くらいから写真の審査も厳しくなっているとのこと。

 

❌髪が眉毛を隠したり、目にかかる

❌頬に髪の毛かかって小顔効果

❌カチューシャやアクセサリー等

❌コンタクトはカラコンやディファインなど縁アリのものでもNG

❌影がはいっている

❌目に光が反射して赤く光る

などなど

調べまくってたら色々なNG項目あって、

耳出してなかったし大丈夫か不安なったので

やり直しくらうくらいならと結局撮り直し。

 

 

2回も撮るのなんか損した気分🌀😭

 

 

そして今日はこちらのBoxで写真撮った。

 

f:id:pakiRan:20250613164109j:image

 

Kireiは4ショットなのに対してこちらは何度か撮り直しできたけどめっちゃ撮るのむずかった。

Kireiの方が私的には撮りやすいしうつりよかった。

 

こっちのプロ写真館の方は

目線が緑の光を見ろと指示があるが

それをみるとなぜが目線ズレて上になってしまう。

 

目線が上にずれてるのも審査通らないのを知ってたから、、

そのままどうしようと思ってたら

ボタン操作がなければこのまま印刷されるという音声になって戸惑った

なんとか撮り直し何度もして

最後の残り4回になって緑の光を無視して目線を少し下に正面であるように意識してみたら

なんとかこれやとまだましかなて感じの写真になった、、

 

今回は800円で美白や美肌効果もつけなかった。笑

トータル1800円。

なかなか今回のパスポートの更新苦戦したな。

 

もっと下調べしてから証明写真取れば良かった。

オンライン申請は時間に余裕があるなら

絶対そっちのがおすすめでとても楽やった!

20-30分時間あれば、申請完了できる。

書く時間がないのがとてもいい。

パスポートセンターの移動も省略できるし!

 

パスポートセンターもそんな思ったよりは混んでなくて着いてから提出完了まで40分くらいで完了できた。

私の場合はオンラインの電子申請の取り消しが必要だったので

あらかじめオンラインの受理番号を提示するとキャンセルされ、スムーズに手続きできた。

 

とにかく今回無事申請できてよかった。

 

受け取りは6/26以降であれば受け取れるとのことで

オンライン申請だと毎日ログインして審査の進捗状況を確認して、不備あったら訂正もすると

いつパスポート仕上がるかわからんから

急いでた場合はちょいストレスなるかも💦

 

 

もしパスポートの写真撮る際はこちらの項目チェックすると

私のように撮り直しなくスムーズな手続きできると思うので参考にしてください。

https://www.pref.kanagawa.jp/docs/h6d/passport/shashin.html

 

 

 

 

最近観たおすすめの映画🎬

最近Amazonprimeで

面白いのないか観ているけど、

あたり続きで面白かった作品紹介します✨

 

1位  ホイール・オブ・タイム

シーズン3まであるけどGWで一気見するくらいはまって観てしまった!

絶滅したはずの村にいた子供5人がそれぞれ力を秘めていてそのうちの1人が最強で竜王になる。

唯一闇の帝王を倒せる力を持っているが、5人のうちの誰なのかいつ力が芽生えるかわからず、その竜王が闇に寝返る可能性もあり、闇の軍団は力が芽生える前に殺そうと追いかけるのでそれを守る青アジャのモイレインと絆で繋がっているラン。

戦いがくり広がる冒険物語。

途中で偽竜王が現れたり

光と闇のバランスが絶妙で

仲間なのか敵なのか?

信頼しても大丈夫か?

ハラハラ冒険の物語り!

ファンタジーやハラハラするのが好きな人にはおすすめ!

しかし、シリーズ3で打ち切りになったらしい。

楽しみにしてたのに悲しい、、

 

 

 

2位 アンダーザワールド

これは最近見つけたけどめっちゃ面白かった!

全部で5話ある。

吸血鬼対狼男の世界が繰り広げられた物語。

セリーンがかっこよすぎる!

混血のマイケルとセリーンの子供娘の血を求めて

ドラキュラやライカン(狼男)に

追われる。

混血であることで日光に当たっても死なないし、

集中力も高く、パワーが強いため最強であり、その血を求めて世界を制したいと考えるドラキュラとライカンの戦い。

まだ続くのかな?

 

3位 ブレイド

全部で3作品。

めっちゃグロいけど、これもアクション系で結構見応えあって、1日で観終わってしまった。笑

母が吸血鬼に噛まれて死ぬ、それを恨むブレイドは吸血鬼を世の中から撲滅するために闘う。

ブレイドも吸血鬼に噛まれた母から遺伝して

吸血鬼ではあるが、変異があって、

日光でも死なないし、吸血鬼と同様に治癒力が早くスピードや力はそのまま受け継ぐ。

ウィスラーという父のような存在でブレイドを人間から血を吸わなくても補給できる方法を研究開発した。ドラキュラに噛まれた血の研究している女性を助けて、ドラキュラ撲滅の武器を開発したり、完全なドラキャラになる前であれば人間に戻す薬も開発する。

ブレイド3ではウィスラーの娘も出てきて仲間となり、吸血鬼の進化系で吸血鬼をも欲する吸血鬼が変異してでてきたり、その新種には銀が効かなかったり、吸血鬼撲滅の戦いが繰り広げられる。

アンダーザワールドを観る前にこれを観たけど

紫外線がダメとか武器とか若干つながっているところもあってまた違う面白さあったと思う。

 

4位 スタートレックピカード

SF系好きにはおすすめ!

シリーズ2まであった。

ミシュランとの恋愛や世界を滅ぼすデータの娘を探して世界滅亡を止めたり、ボーグというなんでも同化してしまって世界を支配する敵など

様々な敵が現れたり仲間が増えていったり

ピカードの妻?子供?も現れたり

何にでも変身できる生体が現れたり

宇宙での予測できない出来事に瞬時にあらゆる策を講じて危機から切り抜けて生還する迫力あるシーンが満載でした。

 

いまのところこのあたりが私の中で観て楽しかった映画です。

私はSF系やファンタジー系、アクション系が好きだから好みかたよるなあ。

ハリポタとかジュラパとかスターウォーズやディズニー、ロードオブザリング系が好きです。

プリズンブレイクも面白いと聞くし、またみてみようと思う。

なんか面白い映画あったらぜひ教えてほしいー!

また面白いと思った映画あったら発信します✨

 

 

 

 

再スタート🏁

 

あれから彼氏から連絡ないまま約1ケ月

経ちました!

 

これはもう完全なる自然消滅ですね。。

完全におわりました。さよなら。

 

言葉に責任持てない男性嫌いです。

言葉じゃなくてやっぱり態度、行動が全てですね。

早くわかって良かった。

無駄な時間を長く過ごすことにならなくてよかった。

不釣り合いだったんだと思う。

 

お互い真剣じゃなかったてことやな。

 

やっぱり結婚するひとは

ちゃんと向き合ったり話し合いできる人がいいなあ。

話し合って解決できるようにどうしたらお互いもっと心地良く長く一緒にいれるか楽しめるか。

 

結局は一緒にいる上でコミュニケーションが大事。

 

違和感や自分の直感を信じて判断、選択、生きていくことにしよう。

それがきっと後悔ないはずだから。

 

また新たな旅に出ます!

 

今日はリフレッシュもこめて美容院で髪切った!

ロングからミディアムくらいにばっさり、

床の髪多すぎてこわかった。笑

 

ロングの方が男性受けいいかな?

女性らしさがアップするかな?

韓国風やとお洒落やな

て思ってたけどやっぱり髪のケアとか大変やし

ツヤツヤ髪じゃないとロングでも美しくないしな。

 

7月になったらさらにショートボブにする予定。

 

イメチェンって気分もスッキリ切り替わりするから

好き♡

 

 

そのあと料理教室行ってきた👍

 

今回の完成はこちら✨

 

▼煮魚✖️茶碗蒸し

f:id:pakiRan:20250601214315j:image

 

 

煮魚の臭みの取り方は勉強になったな!

茶碗蒸しは実家で作った方が美味しかった気がする!

 

 

🐟煮魚

・魚全体に塩をまぶす

これは魚の臭い水を排出し旨みを凝縮する効果で、下処理が煮魚の旨味を決める

10-30以内にする。長くおきすぎると

旨みも出てしまうため。

霜降りする

塩ついたものを洗った魚を

沸騰したお湯の鍋に10秒さっといれて

冷水に戻す

その際に皮のぬるぬると内臓などの血のところを指でとることで臭みが無くなる

 

・煮魚の汁が沸騰してから魚入れる

まだ煮えてない状態で魚を入れてしまうと魚の生臭さがあらわれるので必ず沸騰してきた状態になってから、魚はいれるようにする

 

・生姜の入れるタイミング

臭み消し要素強くする場合は

煮汁に先に生姜入れておく

生姜の香りを楽しみたい場合は魚入れて3分後くらいに生姜入れる

 

・おとしぶた必須

普通のふたにしてしまうと

魚のくさみを閉じ込めてしまうことになるのでNG

おとしぶたは蒸気で魚の臭みを飛ばし煮汁を巡廻して染み渡らせ旨みを凝縮するためにもキーになる

 

 

本当に臭みなくて美味しかったー!!

白ネギはトッピング出会ったほうがより味が整って美味しさ増すことを感じた!

一人暮らしやったらあんまり煮魚やろーて気分ならないけどすごく学びになったわ!

 

🥚茶碗蒸し

・卵を切るように混ぜる

白身が残ると美味しくないとろける食感にするためには白身が残らないように切るようにしっかり混ぜるのがポイント

 

・ザルでこす

ダシとたまご混ぜたあとはザルでこすと

卵のかたまりやざらつきなくなるので

食感なめらかにできる

 

・ラップ使って泡つぶす

卵の泡は箸やスプーンで潰さないので

ラップで潰すといい

 

・強火からの弱火

蒸し器に入れて

まずは強火2-3分で表面をかたませる

そのあとは弱火で10分

この弱火がポイントで強火や中火でやっちゃうと

茶碗蒸しの汁が沸騰してぼこぼこに形崩れたりスがでてきてしまう失敗作になる。

 

・蒸し用の布の蓋でしめる

もしくは普通の蓋しかない場合は

ラップしておくといい。

水蒸気が茶碗蒸しの汁に入ってべたべまならないため。

 

・できあがりかげんは卵と水(透明なだし汁)がしっかり分離された状態が出来上がりポイント

たまごと汁のにごりがあったらもう1.2分様子見る

 

 

今日もまなびある1日でしたー!✨

 

フラワーアレンジメント🌹

 

今日はフラワーアレンジメントの体験行きました!

 

午前は予定ありで

午後からの部で行ったら1人でした!笑

マンツーマンレッスンて贅沢やな✨

 

できあがりはこちら❤️

 

f:id:pakiRan:20250531174237j:image

 

なかなか可愛くできた!

ここからユリが咲くので

もっと豪華になるはず✨

 

めっちゃ生花て癒されるー♡

 

部屋に飾って雰囲気明るくなりました✨

 

今日は夕方の予定なくなったし

スタートレックを観ました!🎞️

 

観終わったー!

めっちゃ面白かったな✨

他のシリーズもあるみたいだから制覇しよう!✨🚀

 

 

今日は納豆パスタ作ってみる!✨

大葉も使いたいし!

一人暮らしやと買った野菜とか

腐らさずに使い切るのって結構大変だよね!

 

冷凍庫絶対大きい冷蔵庫が良かったわ!✨

 

父の日何買おうか調べてた!

やっぱりビールが無難かな!

a.r10.to

 

a.r10.to

 

a.r10.to

 

それかビールのお供のハムとかかな!

 

a.r10.to

 

a.r10.to

 

a.r10.to

 

明日もお出かけするからピンとくるもんないか見に行ってみよう。

 

なかったらネットで買おう〜✨